2021.10.15

営業ツールとして実用性の高い
会社案内づくりのススメ

貴社が制作している「会社案内」は、営業ツールとして実用的な構成・内容になっているでしょうか?新型コロナウイルス拡大感染防止対策によって対面での営業機会は減少傾向。多くない営業活動や商談の成功率は今よりも上げていかねばなりません。そのため限られた機会(時間)の中で、自社の信頼性や商品・サービスの魅力を伝えるツールとして活用できる「会社案内」づくりは必須です。ここでは営業ツールとして実用性の高い「会社案内」づくりについてお話ししていきます。

「会社案内」の目的と役割

そもそも「会社案内」は誰に向けて、何のためにつくるものでしょうか?一般的な「会社案内」は、大きく下記の3つの目的・役割に分けられます。

<会社案内の目的・役割>
①新規取引先へ企業・サービスを伝える「営業資料」
②就職活動者に向けた「入社案内」
③株主、投資家への情報提供のための「企業資料」

今回ピックアップするのは、①の「新規取引先へ企業・サービスを伝える営業資料」についてです。新規取引先(=ターゲット)に向けて企業や商品・サービスの魅力を直感的に伝えて興味喚起させることが第一の目的になります。商談成立に向けた次のステップへと進めるためには、この「会社案内」によるファーストインプレッションが非常な重要な役割を占めているといっても過言ではありません。

営業資料として使える「会社案内」を実現するには?

営業資料として使える「会社案内」といっても、一体どのような手順でつくっていけばよいのか?制作開始にあたっての準備と制作手順について、順を追って説明していきます。
まず、制作開始前に社内で調整したいのが、窓口、まとめ役となる担当者とプロジェクトチームの発足です。一般的に総務担当者が中心となって制作することが多い「会社案内」ですが、営業ツールとして実用的なものにするためには各部署、特に営業担当者をプロジェクトチームに加えて、要望を汲み上げることが重要になります。
また、同じ熱量で理想的な「会社案内」を完成させるためにも、プロジェクトチーム参加者の主軸の業務に支障が出ない範囲の余裕を持ったスケジュールを設定することも必要。制作費用についても、ある程度事前に設定しておくとスムーズです。

<制作開始前に決めること>
①制作の窓口となる担当者の指名
②各部署のまとめ役を集めたプロジェクトチームの発足
③完成までのスケジュールの算出
④制作費の設定

制作にあたって、まず「誰に、何を、どのように営業するのか?」というコンセプトを設計していきます。コンセプトを確定した後に、それらを実現するための具体的なクリエイティブ制作へと進めていきます。制作の流れは以下の通りです。

制作の流れ)

①コンセプト設計
プロジェクトチームで意見、また各部署からの意見・要望を吸い上げ、誰に何をどのように営業するための会社案内にするのかを検討・確定する。

②クリエイティブ制作
①で確定したコンセプトに合わせて、構成・台割の作成、掲載コンテンツの企画、必要に応じて取材を敢行してライティング、デザインを行う。

③印刷またはデータ納品(展開・配布)
納品方法は制作後の展開・配布方法に合わせて決めておく。(郵送の場合はできるだけ軽量な紙やページ数にした印刷物にしたり、メール添付する場合はデジタル形式にするなど)

「会社案内」と「企業サイト」は同時リニューアルを

新規取引先の場合、取引をはじめるにあたっては「会社案内」に記載されている以上の情報を知るために、高確率で新規発注先の「企業サイト」を閲覧します。ブランドイメージ向上や商品・サービスの認知度を高めるためにも、「会社案内」と「Webサイト」の世界観の統一はおススメです。また、そこからお問い合わせや、見積もり依頼などにつながることも十分考えられるため、それらの受け皿となる「企業サイト」も直感的に情報を伝えられる内容、またお問い合わせしやすい仕様にしておきたいものです。

<「会社案内」と「企業サイト」の同時リニューアルのメリット>
●世界観(ブランドイメージ)の統一が図れる
●制作コストを削減できる

また「会社案内」と「企業サイト」を、同一の制作会社にまとめて依頼することによって、制作費のコスト削減にもつながります。一見、制作費が高額になってしまうように感じますが、費用対効果の観点で考えると同時にリニューアルすることがベストです。

いくつもの業務を抱えながら、内製で「会社案内」制作を行うことは容易ではありません。そんな時には豊富なノウハウ(アイデアや手法)を持ったパートナー企業へアウトソーシングすることも視野に入れてみてはいかがでしょうか?ビズデザインプラスではご予算やニーズに合わせて、理想的な「会社案内」を制作いたします。また「会社案内」制作後の展開・配布方法についてもご提案可能です。
まずはお気軽にお問い合わせください。

注目ワード

人気コラム

TOP